2月のヘチ釣り朝練で矢引きでおチヌ様ゲット!この時期でもヘチ釣りで釣れるし棚で釣れる!!!

先日、厳寒期でもヘチ釣りで普通に釣れる事が証明でき、気分を良くした私は

普段土曜日は仕事なのですが、1年に1回だけズル休みしてフィッシングショーのお手伝いに行きます。今年も例に漏れず、ズル休みして行ってきました。 ここにいてます(*ꆤ.̫ꆤ*)#フィッシングショー pic.twitter.com/18mjn3MwDl— ローレル@フカセ釣りには負けねぇ (@piryofu) 2019年2月2日空いた時間に(*´Д`)カッケー( ͡° ͜ʖ ͡°) pic.twitter.com/oPnmKbSx3A— ローレル@フカセ釣りには負けねぇ (@piryofu) 2019年2月2日そして、翌日曜日。もちろん釣りに行ってきました。今回は西方面へ(私の家から)※文章多め閲覧注意(*'▽&#03...

 

平日2連チャンヘチ釣り朝練へと行ってきました('ω’)ノ

朝練ヘチ釣り

日の出~8時半までが朝練の時間。

日の出が早ければ早い程長い時間釣り出来るのですが、この時期は出来ても1時間半~2時間。

その中で如何に釣果を上げるかを考えます。

 

なので、1日釣りをする時とは動き方が違います。

満潮が10時で、その前後がよかろうと8時半までしかできません。

潮が良かろうと悪かろうと、風が吹こうが吹かまいが、その限られた時間までしかできません。

 

夕方の方が釣れる時期でも朝しかできません(笑)

 

そんな中で、潮や風やら色々な条件を考慮して釣り場選びをします。

 

水曜日

暗い内から車を走らせ西方面へ。

前日に釣り場を確認し、車の中でイメトレ。

前以てリグった状態で竿も車に積み込んで釣り場に到着ご直ぐに竿を出します。

 

薄暗い内は青コガネでしっかりとアピールし食わせる作戦が的中し

早速

 

これで、この日の( ゚ ρ ゚ )ボーは逃れたので、後は調査を

今度はカニさんであたるか確認。

ポツポツとアタリはあるのですが、なかなか乗らん。

 

少し場所を移動して、同じように探って行くと、アタリがポツポツ。

スポンッとバラシも追加したので、

しっかりと食わせてから

 

 

よっしゃ。乗って北出!!

そう思うもタイムオーバーで終了(笑)

 

木曜日

今度は水曜日とは違う西方面へ。

釣り場に着くと、おチヌ様はボチボチと見える。

 

しかし、落とせど落とせど食わん。

ささ濁りで悪くない感じなのですが、仕掛けを落とす前に逃げられます(´Д⊂ヽ

 

今度は、忍者釣法を駆使して

 

矢引で止めアタリからの聞き合わせでドーン!!

こんな時期でも魚は棚であたってきます!!

これで( ゚ ρ ゚ )ボーは逃れたので、場所移動して調査。

 

おチヌ様は少し下の方に見えますが、潮がどんよりした感じでなかなか口を使ってくれません。

どうやって食わせようか?!と考えている内に

タイムオーバー((((;゚Д゚))))

 

12月に比べると、だいぶ日の出も早くなったと言っても竿を出せる時間が短いZE(´◉◞౪◟◉)

 

まとめ

睡眠を削って朝練連チャンしてきましたが、

おチヌ様居てます!!

 

前回の記事で、場所選びは重要って書きましたが、

この時期行かないような釣り場でもおチヌ様を見る事が出来ました。

 

水温もまだ11℃台で昨年のこの時期よりも3℃ほど高い様です。

 

明日からまた寒くなるので、水温もそれに伴ってどんどん下がってくるのでしょうか?

それとも10℃を切る日も少なく、ここら辺が今期の水温の底となって、

昨年とはまたパターンが変わり、満遍なく釣れながら乗っ込みを迎えるのでしょうか??

 

 

また調査の為朝練へと行かなければwwww