手抜き釣行記(あんまり釣れてないから書く事あんまりあらへんですねんがなまんがな)
記事書くのをさぼっていて、遅くなりました

スリットボンバイエ!スリットボンバイエ!!
11月下旬平日またもや禁断の平日スリット釣行。
つい2日前にええ釣りが出来て満足したにも関わらず、

へいへいさんにそそのかされて誘われてまたまた…北港スリットへと行ってきました。
しかし、この日はやる事成す事が空回りし、掛けてもバラすし、
しっかりとフッキングしたと思ったらラインブレイクバラシ。
何がどうなってるのかワケワカメでアタリが多数あったにもかかわらず
バラシまくりで結局取れたのが3枚と言う
何十回かに1回訪れるスランプの日でした。
今日はあかん日や(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
バラシ、ラインブレイク多発で結局最後に取れたのが53cmやったからまだ良かったよ(^_^;)UROKODOは800枚記念おめでとう❤️
私は今日で700枚記念。
その差は100枚
追いつけないぜbaby
がんばろ(^_^;) pic.twitter.com/D2QaRJUQB4— ローレル@ヘチ釣り多め (@piryofu) 2018年11月27日
しかし、この日はダメダメながらも年間釣果700枚到達の日でもありました(*´Д`)
昨年が約350枚だったので、倍釣る事が出来たので嬉しいのですが、この日は2日前と違い
0点の釣りだったのでモヤモヤして終わりました(;^_^A
12月最初の釣行はシャローテトラエクスプレス!!
そして、その週の日曜日は
ヤパシャローテトラだわいな。
という事で、潮の具合もあり午後から釣行しますが、
真剣に落としてカニさんを40匹消費し
疲れた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
帰ろっと pic.twitter.com/NCbv6rhBSo— ローレル@ヘチ釣り多め (@piryofu) 2018年12月2日
サイズにも恵まれずチャイチール祭りでした(;^_^A
昨年のこの時期はシャローテトラへと行っており、ええサイズもゲットしていたのですが
今年はその雰囲気は無く、
何となく感覚的なものですが、まだ少し早い気がしました。
そういえば、水温の低下が昨年は早かったですし、今年は逆に遅いです。
そう言う状況もあって、
アタリは多数あったのですが、乗らず(チャイチールが多い?!)で
掛けてもやはりチャイチール君(;^_^A
場所移動も考えたのですが、疲れたのでそのまま早めに納竿としました。
まとめ
昨年に比べて水温の低下が遅く、この時期に本来釣れるべき場所で釣れず、
おチヌ様が分散している様な感じがします、
今年の北港スリットの様にええ感じでおチヌ様が居てる場所は他にないんでしょうかね~(;’∀’)