【テトラ前打ち】北風強く吹くシャローテトラは予想以上に活性が高かったデス

 

   テトラのおチヌ様は、この時期(2月位)でも掛けたらガンガン引き、カイデーヌーチーパワーゴイスーなあん畜生が多いです。何度も何度もこの時期でもテトラでおチヌ様は釣れる!今こそテトラ前打ちをやるべきだと謳ってきた私ですが、言っても真冬。アタリが多い時もあればアタリ極貧な時もあります。そんな中で  せっかく掛けたのに、針のチモトから切られたとかハリスがズタズタに切られた。タモ入れの時の針が外れた、、等と、悔しい思いを幾度となくしてきました。 そして、今でこそ釣り場によって...

 

前日に書き上げたこの記事。

書いてたら釣りに行きたくなったので、朝練へと行ってきました。

もちろんシャローテトラへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

シャローテトラ朝練

北西風強い。気温も下がり、朝イチは潮は低め。

でも釣り行きたい。

 

風表がええのか、風裏がええのか、、

 

本来ならこの時期は風裏狙いが多いですが、

今期は水温が下がり切っていないので、それに当てはまらない事が多いんです。

 

という事で、風裏では無く、風が当たるテトラへ行く事に。

釣り場に着いて確認すると、波ッ気もあり、沈みテトラがほとんど見えない位の濁りもあり、

水温の低さは気になる所ですが、

釣れそうな予感。

逸る気持ちを抑えきれず、早速落とし始めます。

 

餌はカニさん、ガン玉は前回の記事で書いた通り針に指で抑えつけて2Bをセット。

風が強く、きっちり落とす為チモトにも2Bを付け

ガツンガツン落として行きます。

とはいえ、ここはシャローの中でもドシャローの部類に入るので、潮も低く1ヒロもありません。

ここのテトラの実績はキワッキワ。落としやすい、少し前や沈みテトラはサイズがあまり出なかったり、キビレさんが釣れるポイントでもあります。

 

という事で、狙いはとりあえずキワッキワ。

潮が低いので牡蠣殻など付着物がむき出しになったテトラに囲まれた穴を狙って落として行きます。

掛けた後のやり取りはその時考えましょう(笑)

 

すると、早々にアタリがあり一瞬でハリスを切られます(*´Д`)

 

おる。

今日は活性が高い。。。はず。。

急いでハリスを結びなおし再び落とすと

またアタリ。

今度はグググッともっていったのに乗らず。

 

やぱ活性高い。

直ぐにカニさんを付けて落として行きます。

するとまたすぐにアタリがあり、今度はきっちりとフッキング。

付着物が多いテトラに囲まれた穴から

一気に引き摺り出します。

 

ケツ赤おチヌ様をゲット。

そして、このアタリの多いタイミングを逃すまいと続けて落として行きます。

 

すると、予想通りまたすぐにアタリ。

そして、ラインブレイク。

急いでハリスを結び、すぐさま落としてまたアタリ。

その後アタリ数回とラインブレイク2回追加(*´Д`)

 

結局、アタリとバラシに時間を費やしてしまい。

やっと2枚目が取れたのは最初のおチヌ様ゲットから約1時間後。

 

これもケツ赤(´◉◞౪◟◉)

 

そしてその10分後

 


このおチヌ様もうっすらケツ赤でした。

まだまだ粘れば釣れそうでしたが、ここで時間切れとなり納竿としました。

 

まとめ

やはり、風裏パティーンは当てはまらず、

風がガンガン当たる場所でもおチヌ様の活性は高かったです。

寒い時は風裏がセオリーだと思って風裏パティーンと決めて行ってましたが、

昨シーズンもその前も、何らかの条件で、not風裏パティーンの場合もあったのかもしれません。

 

そして、今回の朝練は

風が強く、繊細なアタリを見逃してしまう。

掛けても、ドシャロー過ぎてラインブレイク頻発。

まだまだ修行がたらないと痛感しました。

 

しかし活性は高く、バラシたおチヌ様も釣ったおチヌ様も全部良いサイズで

パワーもあり引きもすごかったです。

 

 

 

この厳寒期にこれだけのアタリと引きを楽しめるのも

シャローテトラの魅力ですな( ̄ー ̄)ニヤリ