【目印落とし込み】TeamBJ交流会とその前に前打ちテトラボンバイエ

10月26日

今季最終のTeamBJ交流会でした。

秋は夕。潮的にも夕。

という事で、交流会は午後からだだったのですが、

その時間に阪神高速で大阪市内を抜けて神戸へ行くには車が混みそうなので、

朝イチから釣りすることに。

 

朝練テトラ

 

潮は低いけと、朝イチはなんとか釣りになりそう?!

という事で、先週も先々週も行っていたテトラへ

with Nono-chan

雨後の濁りも期待できそうで、Nono-chanにも

絶対ええで-!!

と調子乗った事を言いましたが、

結果

程よい濁りはあるものの、

 

朝イチ直ぐにもしもしサイズをゲットした後、

それ以降超微妙なアタリがあったのみで

1時間程で見切りをつけることに。

その後2箇所のテトラをはしごしますが、ラ1のみで終了となりました。

 

TeamBJ交流会 

9時過ぎにはNono-chanと解散して、神戸へと向かいます。

乗り場に着き準備をしていると続々とメンバーが集まってきます。

 

そして7防へ渡堤。

記念撮影からの

 

 

すぐに落とし込み開始です。

私は前回、前々回と同じく鉄板の2番方面へ。

1.5番くらいからじっくりと下の段まで外向きを落としていきますが、

2番に着くまでにアタリが1回のみ(;´∀`)

2番方面には先の渡堤されていた方達が休憩されています。

よくよく見ると

有名人の方ばかり!!

久しぶりにお会いするので、釣りをやめて私も一緒に休憩させてもらいました笑

しばらく談笑の後、再び落とし込み開始。

 

皆さんに話を聞いたところ、状況はあまり良くないものの、

やはり2~3番がまだマシとのこと。

 

という事で、再び集中して落としていきます。

そのまま落としていき、ミニ灯台まで行き再び2番にもどってきたのですが、

ビミョーなアタリが1回あっただけ(;´Д`)

 

魚はごくごくたまーに見えるくらいで食ってこずですた。

やはりもう少し潮が上がってくる夕方なのかな?

そう思いながらも2番~3番までを行ったり来たりして、リミットの45cmを狙って行きます。

しかし、アタリも無く、周りを見渡す限り、皆さん苦戦してるようです。

ふと内向きをみると、北西の風が吹き、上の段をバシャバシャ潮が叩いて、ええ感じの潮位と風に。

 

それに気づいたのと同時に狙いを内向きに変えました。

 

その時点で15時30分。

終了まで1時間半。

なんとか2枚。いや、なんとか1枚。

そう思いながら落としていくと

1ヒロ半ほどで目印が入りきったくらいで、

クンッと引っ張るアタリから

なんとか1枚ゲット。

 


そして、その後直ぐにアタリがあり、ロレツボを付け替えた3投目で

またもや1ヒロ半のところで

ぐぐっと引っ張るアタリからの萌えるアタリ。

竿を肘を使って後ろに引くように合わせてフッキングさせます。

 

しばらくやり取りをして、水面に見えてきたおチヌ様は

よっしゃデカイ!!

確実に45UPや!!

そう思った瞬間

スカっ\(^o^)/

針ハズレ。

 

5分ほど落ち込みました笑

その後1番に向いながら内向きを落としていったのですが、

1番までずーっと

おチヌ様が段のところで

ウキウキウォッチングなんです。

 

 

 

もうね、えげつないくらいいてるんです。

しかし、落とせど落とせど、食わん。

下の図の様に忍者竿にしても食わん。

ピューっと逃げてしまいます。

 

潮も高くなって、足場と水面がほぼ同じくらいになっているので、

おチヌ様が居てる段のところまで矢引きもありません。

目印を嫌がっているのか?と思い

目印も外してヘチスタイル&忍者で行きますが、

 

逃げる逃げるっ

結局、そのまま逃げられ続け追加する事ができませんでした。

 

結果は、、

 

まとめ

反省を活かす

結局夕方になって、内も外もかなりの魚が浮いてきていました。

しかーし、スケスケなのもあって、かなりの天才くんだったので、しゃーないかな。

といつもの様に理由付けしようとしてたところに

姫路の天才Kさんが、

もっと忍者にならんとあかんで、、

穂先だけちょろっと出したくらいでやらな

直ぐに逃げるパターンや。

姫路で何度も経験してきたからわかるんやチ○カ○!!

そういう事か!!

 

段があるために竿を出す長さ間違ってた!!

この段が厄介なんや!!

なまじ最初連発したから特に気にせず落としていたけど、

最初の落とし方やったら、おチヌ様から丸見えやwww

 

だから、あかんかったんやと気づきました。

(実際釣れてないので、まさに言い訳)

 

ほんま上の段、、厄介や。。

それを踏まえた上で、釣ったときの状況を思い返します。

 

何も考えずに落とした時、、

そう内向きを落とそうと思った時、

風がアタってバシャバシャしていた。

➡それで多少警戒心が薄れていた。

➡当たった棚は1.5ヒロくらい

➡下の段くらい

これは、浮いているおチヌ様が当たってきてもおかしくなかったけど、

結果下の段のおチヌ様が食ってきた。

➡それ以降風がおさまる。

透けているので、おチヌ様が浮いているのが視認出来る

➡警戒心が強くなる(バシャバシャしている時に比べて)

➡にも関わらず、落とし方は同じ

➡浮いているおチヌ様がそれで逃げる

➡それにつられて下の方にいるおチヌ様も逃げる。

(警戒心の伝染)

➡アタリも一切無い

➡天才くんやからしゃーない

➡バカ(私)

 

こんな感じでしょうか(笑)

これを姫路の天才Kさんに指摘されたことを実践することができていたのなら、立ち位置も、もっと後ろから落としていたら、、

➡もちろん浮いているおチヌ様は、それでも警戒心が強く逃げていたかもですが

➡バレない確率も多少は上がるので、警戒心の伝染も多少は減ると思いますので

多少なりとも釣果は出ていたのかもしれません。

 

いや、もしかしたら、あれだけのおチヌ様がいたのなら

超バコバコだったかもしれません(妄想)

あぁあああ

早く試したいっ

これがあるからやめられまへんwww

まぁ。負け犬の遠吠えですが\(^o^)/

実践を元に、どうやったら釣る事が出来るのか?!

が重要だと思います。

 

それとは別に、なぜ1.5ヒロくらいのところで当たってくる事のヒントももらいましたが

それは私の情報では無いので、割愛しておきます。

それにしても、今回の7防は手強かったです。。。

 

余談(愚痴)

9月末に私だけが見つけたフジツボポイントでフジツボを一人ウハウハいいながら採取していました。

このポイントにはあるラバーが付いていて、普通は取れないのですが、

ある方法でそのラバーを引き上げる事が出来るんです。

 


1ヶ月釣行分くらいの量を一通り取り終えた後、片付けをしていると

近くに落とし込み師がやってきて、私が取ったラバーでは無い違う場所でフジツボを採取しようとしていたのですが、

あまり取れないらしく、苦戦しているようでした。

 

見かねた私は、その私がフジツボを取ったラバーの場所、取り方を伝え、彼らは無事フジツボを取ることができました。

 

 

が、しかし、1ヶ月後、そのラバーのある場所へフジツボを取りに行くと

そのラバーがツルッツルwww

 

 

くっそー!!

教えんかったら良かった(笑)

 

心が狭いようですが、これからはそんな状況を目の当たりにしても

仲間以外教えません笑

 

ほんまー根こそぎ取るなっちゅうねん

優しさが仇になったわいな

(#・∀・)ヽ(`Д´)ノプンプン